浜田市で自動車ガラスの交換・修理なら
フロントガラスの小さなヒビ・傷を見つけたらご相談ください。
飛び石などによって損傷したフロントガラスを、ガラス交換することなく修復するウインドリペア(ガラスリペア)です。傷を見つけたらお早目にご連絡ください。
フロントガラスにできたヒビや傷を放っておくと、広がって非常に危険です。早期に対処することで大きなトラブルを未然に防ぐことができます。特定サイズ以下の飛び石キズであればリペア可能ですので、お気軽にご相談ください。
ガラスリペアで補修することにより、修理後すぐに乗ることができます。傷ができてお困りの場合は、まず当社にご相談ください。
飛び石が衝撃を与えた部分に、円形のヒビが広がるタイプの傷です。外側が丸く、内側が小さな点のように見えるため、「ブルズアイ(的)」という名前がついています。比較的小さなダメージで、修理が簡単なことが多い傷です。
ヒビ割れが完全にはガラス全体に広がらず、部分的に留まっている状態を指します。言い換えれば、ヒビが広がり始めたが、まだガラスの中心まで達していない、または広がる範囲が限定的な傷です。
飛び石の衝撃で、放射状にヒビが広がっていくタイプの傷です。まるで星のような形にヒビが広がることから「スタークラック」と呼ばれています。このタイプの傷も比較的よく見られます。
複数の異なるタイプのヒビ割れが組み合わさった状態を指します。通常、これにはブルズ、パーシャル、スターなどが一つの傷の中に混ざっている場合が多く見られます。
しかし傷が大きくなれば(100円玉より大きい場合)リペア後の痕跡が残りやすく、施工にも大変長い時間が必要になります。
また、傷の位置によっては施工できない場合もあります。その場合は、ガラス交換が必要となります。
ガラスリペアは破損前と同じ強度には回復しません。
元の強度に戻すには、交換をお勧めします。詳しくはガラス交換のページをご覧ください。
傷の位置によっては施工できない場合もございますので、該当箇所のそばに100円硬貨などを並べて撮影のうえ、そのお写真をお問い合わせフォームより送付いただけますとお見積りがスムーズです。ぜひご利用ください。